HOME > 大垣市 > 輪中生活館

大垣市輪中生活館

輪中生活館

輪中生活館

 輪中は、木曽三川の水害から生命や財産を守るために人々が築き上げたこの地方特有の景観です。
 しかし、近年の地域開発によって治水環境が整備されるに伴って、輪中の生活や文化が過去のものになろうとしていました。
 輪中館は、この地域に見られる輪中について、資料や模型などで江戸時代から現在までの歴史や景観をわかりやすく解説・展示した施設です。
 輪中地域で見られた生活民具や資料の保存・展示、輪中に関する文献・史料の収集などを行い、輪中についての理解を図っている。

展示内容
・空中から見る大垣輪中
・輪中をとりまく地形と気象
・輪中独特の民家のつくりを再現
・明治期の十六輪中の精密模型
・水防工法のミニチュアと水防資材
・輪中の整備に努めた人々
・江戸・明治期の治水関係資料
・農具・漁具に見る輪中の知恵
・ジオラマとビデオによる輪中景観の紹介

輪中生活館のカタログ

輪中生活館

輪中生活館
  • 輪中生活館
  • 輪中生活館
  • 輪中生活館

輪中生活館は、市指定重要有形民俗文化財の旧名和邸を整備し、公開できるようにしたものです。
 名和邸は江戸時代から続く旧家で、母屋・住居式水屋1棟・土蔵式水屋1棟・納屋1棟などがあり、輪中地帯の典型的な中農民家の様式を備えています。
 輪中館を補完する施設として、輪中に暮らす人々の伝統的文化を継承する「村のすまい・村の生活」を紹介する施設、また輪中地帯の民家の「生活のにおいを感じる、ふれる」ことができるようになっています。

店舗情報

店舗名 輪中生活館
住所 503-0962
大垣市入方2丁目1723番地
電話番号 0584-89-6787
メールアドレス hiroki00778@gmail.com
営業時間 9時00分から17時00分  (入館は16時30分まで)
地図