今庄白駒酒造合資会社
福井情報いちばん館 TOP > 酒造 > 白駒酒造合資会社

白駒酒造合資会社
福井県は米どころとして有名です。
上質な酒米を丁寧に醸し出し、米の旨みを十分に引き出しています。
元禄10年(1697年)、徳川将軍奉行所より「古代酒鑑札」が交付され京藤家は酒造りを営んできました。
北陸3県をつなぐ北国街道の宿場町として栄えた今庄郷だけでなく、南は敦賀・疋田、北は武生・府中に至るまで多くの人が酒を求めて当店を訪れました。
白駒酒造合資会社のカタログ
白駒
福井県産五百万石100%使用、精米歩合50%で磨いた甘みも辛み感じさせる絶妙な酒。
旨みとコクのあるどっしりとして淡麗なコクのある旨味は一味違う大吟醸。
深みがあり切れ味が良いので酒通の方から女性の方まで人気のあるお酒です。
○純米大吟醸生原酒HAKUKOMA 720ml
アルコール度=18度以上19度未満
使用原料米=五百万石
精米歩合=50%
日本酒度=+5.0
店舗情報
店舗名 | 白駒酒造合資会社 |
---|---|
住所 | 919-0131 南条郡南越前町今庄82-24 |
電話番号 | 0778-45-0020 |
FAX番号 | 0778-45-0285 |
メールアドレス | hakukoma@arrow.ocn.ne.jp |
ホームページ | http://www.47club.jp/26M-000070gho |
営業時間 | 08:00~19:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
地図 |