HOME > 越前打刃物 > 越前打刃物組合

越前市越前打刃物組合

越前打刃物組合

越前打刃物組合

700年の伝統。それは一人の刀匠からはじまりました。
「越前打刃物」は、1337年(南北朝時代)京都の刀匠千代鶴国安が刀剣制作に適した地を求め、府中(現越前市)に来住し、そのかたわら近郷の農民のために鎌を作ったことから始まったといわれています。
 その後、江戸時代には福井藩の保護政策により、株仲間が組織され、その技術が受け継がれて発展してきました。販路も当初は、漆かき職人が漆かきのため全国に出かける時、刃物を売り歩いたことから始まり全国に及びました。
 現在の越前打刃物は、日本古来の火づくり鍛造技術、手仕上を守りながら、調理用の包丁、農業・園芸用の鎌、鉈(なた)、苅込はさみ、鍬(くわ)を主製品として造り続けています。

越前打刃物組合のカタログ

越前打刃物組合のホームページはこちら

ろうそく台

ろうそく台
  • 越前打刃物組合
  • 越前打刃物組合
  • 越前打刃物組合

人々の生活を陰で支えてきた打刃物職人たちの歴史は、絶ゆまぬ革新の連続でした。
刃物が直面する様々な目的に対して、率直に、純粋に、全霊を傾けて・・・。
使い手が違っても素材が変わっても、誰もが納得できるものをと、越前打刃物職人は、軽くて薄い、そして強くて永切れする刃物を誅求しています。
それは、手におさめれば実感します。

店舗情報

店舗名 越前打刃物組合
住所 915-0873
越前市池ノ上町49字1番3号
電話番号 0778-24-1200
FAX番号 0778-22-1015
メールアドレス welcom@echizenuchihamono.com
ホームページ http://www.echizenuchihamono.com/
地図