越前市岡太神社

岡太神社

岡太神社

岡太神社(おかふとじんじゃ)は、福井県越前市粟田部町にある神社。
 毎年2月11日に神事・蓬莱祀(おらいし)が行われ、国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(国の選択無形民俗文化財)に選択されている。
 謡曲「花筐」ゆかりの地としても知られる。

岡太神社のカタログ

岡太神社のホームページはこちら

お花見

お花見
  • 岡太神社
  • 岡太神社
  • 岡太神社

 社伝によると、当社の勧請は、男大迹皇子(継体天皇)が御潜龍の折、当地の水害を煩慮なされて水路をお穿ちになり、九頭竜・足羽・日野の三川を開かれた。
 このとき、建角身命・国挟槌尊・大己貴命の三柱をこの地に奉祀されて、岡太神社と号して祈誓し賜うたという。
即ち、延喜式神名帳に記載の今立郡十四社の一にして所謂式内の社である。
 祭礼「鳳来祀」は、継体天皇を樟葉宮に奉迎した日が、1月31日であるとして、例年神輿を奉じて市中を巡行している。
明治41年4月神饌幣帛料供進神社に指定された。

店舗情報

店舗名 岡太神社
住所 915-0242
越前市粟田部町19-3
電話番号 0778-43-1626
メールアドレス hiroki00778@gmail.com
ホームページ https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20160121_091752
地図